学習基盤事業
第2期デザインフォーラム内容一覧
回数 | フォーラム内容 | 登壇者 |
---|---|---|
第9回 | 分かち合いの社会について 人生100年社会のグランドデザインを語る | 神野直彦氏、牧野篤氏、占部まり氏、山崎亮氏 |
第10回 | 人生100年社会のデザインの深化をめぐって ー「人が幸せに生きれる社会をどうデザインするのか」を教育から考えるー | 吉田博彦氏、牧野篤氏 |
第11回 | 生きがいを支える医療をデザインする -人生100年社会のデザインを考える- | 武田俊彦氏、占部まり氏、牧野篤氏 |
第12回 | 農村からの地方創生 | (ゲスト)小田切徳美氏、牧野篤氏 |
第13回 | 食育を通じた次世代への継承 | (ゲスト)三國清三氏、牧野篤氏 |
第14回 | 和の思想 日本人の創造力 | (ゲスト)長谷川櫂氏、牧野篤氏 |
100年社会デザインハブ内容一覧
日付 | 発表テーマ |
---|---|
2021.11.16 | ・「コロナ渦の雇用・女性支援プロジェクトチームについて」(厚生労働省、蒔苗様) |
2021.12.07・ | ・「街のデザイン、街のブランディング~Smart & Sexy City」(エスプリム、マニグリエ真矢様) ・「リカレント教育と100年時代の高齢者と働き方」(厚生労働省、蒔苗様) |
2022.01.11 | ・「ケアをする人のためのプロジェクト・デザイン」(studio-L、西上様) ・音声合成のシン・社会実装〜アクセシブル図書館・新聞、そしてその先へ〜(REMEM株式会社、森下様) |
2022.02.09 | ・「スポーツ・イン・ライフ事業」実証実験の分析と報告(ティップネス×八芳園×センシング) |
2022.03.15 | ・第9回フォーラム上映会 |
2022.04.14 | ・三井住友信託銀行さまでの実施とVOXX音声アシスタントのご紹介((REMEM株式会社、森下様、三井住友信託銀行、久保様) ・慢性期めまい患者と専門医のためのオンライン疾患モニタリングサービス「メマモリ」(㈱Medeco、園部様) ・著書紹介『発達する自己の虚構:教育を可能とする概念を捉えかえす』(牧野代表理事) |
2022.05.12 | ・岐阜羽島BLOCK47の取組についてご紹介(大日産業高橋様) |
2022.06.09 | ・「高齢者向けのテレビを活用したオンライン交流システム」(NECプラットフォームズ㈱) ・「Helte事業概要(Sailサービス)について」(㈱Helte、後藤様) ・「新たなモビイティサービスとまちづくり・インフラのデザインリンク」(財団事務局、横塚) |
2022.07.21 | ・日仏共同研究プロジェクト『フランスと日本の「人々の暮らしやすさ」に重点を置いたスマートシティ構想』の前期のレポート(マニグリエ真矢様) ・Your Verseのご紹介(Your Verse長谷川様) |
2022.08.18 | ・「ナカフラライフと地方創生」の展開について(北海道中富良野町企画課長 酒井拓美様) ・「市民後見人」について(東京大学教育学研究科生涯学習論研究室(牧野研究室)特任専門職員 東啓二様) |
共同研究事業
リンク別研究会と共同研究、外部連携ハブとの研究一覧
事業種類 | 事業名称 |
---|---|
リンク インフラガーディアンズ | ・歩道橋清掃(クリーンプロジェクト)実施の支援 |
リンク ソーシャル・イノベーター | ・ソーシャル・イノベーター養成講座【概論】【特論】【演習】の実施 |
共同研究 食・運動・対話 | ・地域プロジェクトのトータルコーディネーター支援(岐阜羽島駅前開発) |
共同研究 新たなモビリティサービスとまちづくり・インフラのデザイン | ・勉強会の実施 |
共同研究 教育・子育て・保育のあり方 | ー企業様との共同研究ー |
連携ハブ 人・組織のあり方研究会 | ・日本価値創造ERM学会様、財団会員様との共同研究会の定期開催を実施 |
実装支援事業
人生100年社会デザイン講座
日付 | 発表テーマ |
---|---|
2021.12~2022.03 | 神野塾 |
2021.12~2022.09 | ソーシャル・イノベーター養成講座【概論】【特論】【演習】 |
実装支援事業等の一覧
種類 | 事業内容 |
---|---|
共催 | ・インフラマネジメントテクノロジーコンテスト(インフラテクコン)の共催 |