第1期取組み内容

学習基盤事業

第1期デザインフォーラム内容一覧

回数 フォーラム内容登壇者
第1回財団設立記念フォーラム神野直彦氏、牧野篤氏
第2回人生100年社会のデザインとソーシャル・イノベーション(1)新川達郎氏、牧野篤氏
第3回人生100年社会のデザインとソーシャル・イノベーション(2)今里滋氏、牧野篤氏
第4回人生100年社会のデザインと社会インフラを考える藤野陽三氏、牧野篤氏、
(座談会:六郷恵哲氏web参加)
第5回人生100年社会のデザインと社会的共通資本と医療占部まり氏、牧野篤氏
第6回100年つづくデザイン物の循環と幸福の循環皆川明氏(ゲスト出演)、牧野篤氏
第7回コミュニティデザインから見たこれからの社会山崎亮氏、牧野篤氏
第8回100年社会を作る市民の力村尾信尚氏(ゲスト出演)、牧野篤氏

100年社会デザインハブ内容一覧

日付 発表テーマ
2020.11.17・活動のご紹介((一社)ディレクトフォース)
・RaKuRoのご紹介とAI自動運転一人乗りモビリティーから始まるまちづくりと事業モデル(ZMP)
2020.12.15・読書困難者のための読書法提案(大日本印刷)
・地方創生と企業のあり方(経団連)
2021.01.19・多摩ニュータウンを抱える多摩市の街づくり(多摩市)
・地域シェアリング(㈱カスタメディア)
2021.02.16・サウンドARと地域活性化の可能性(ソニー・ミュージック・エンタテインメント)
・クアオルト(気候性地形療法)と地域活性化(クアオルト研究所)
2021.03.16・多様な住民を巻き込むローカルデザイン(studio-L)
2021.04.15・『浦賀の映画学校』の試写・解説(アルプス・ピクチャーズ)
2021.05.14・①「オンライン助産師相談」、②「アレルギー検査結果の閲覧アプリ&花粉症対策アプリ」について(Salud)
・「神奈川県の人生100年時代への取り組み」について(神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室)
2021.06.18・あだちコミュニティミックスの立ち上げと新たな地域福祉政策の展望について(足立区)
・リモートワークで運動量が減ったビジネスパーソン向け運動機会向上と@ホーム健康管理の施策(ティップネス・八芳園・センシング)
・岐阜羽島駅前再開発プロジェクトについて(牧野代表理事)
2021.07.16・「Community by All」 -誰もが担い手になる組織・企業・コミュニティ(牧野代表理事)
・「インフラモビリティの公開分科会」に関する講演
2021.09.21・豊田市の中山間地域の開発プロジェクトのユニークな展開や昨今の新たな動き、そして新しい経済をつくりだす中山間村の可能性(株式会社M-easy)
・今年度の総括、財団の具体的な活動報告と10月以降の展開(牧野代表理事)

共同研究事業

リンク別研究会と共同研究、外部連携ハブとの研究一覧

事業種類事業名称                      
リンク  インフラガーディアンズ・歩道橋清掃(クリーンプロジェクト)実施の支援
リンク  ソーシャル・イノベーターソーシャル・イノベーター養成講座の企画とトライアルの実施
リンク  ミッション・クレデリアンミッション・クレデリアン講座の企画とトライアルの実施
リンク  空間のあり方・企業におけるオフィスの場作り支援
共同研究 食・運動・対話・地域プロジェクトのトータルコーディネーター支援(岐阜羽島駅前開発)
共同研究 新たなモビリティサービスとまちづくり・インフラのデザイン・勉強会の実施
連携ハブ 人・組織のあり方研究会日本価値創造ERM学会様、財団会員様との共同研究会の定期開催を実施

実装支援事業

実装支援事業等の一覧

種類事業内容
表彰子どもたちの絵の募集と表彰
共催インフラマネジメントテクノロジーコンテスト(インフラテクコン)の共催
学術協力スポーツインライフ事業「セルフ健康ナビゲーターonline」のアドバイス